
ルナは生まれてから5か月間全然歩いていないので、
3歳になった今でも持久力がありません。
散歩に行ってもすぐにバテて、
道路にぺたんと座り込んでしまいます。
うちに来てから初めて歩いたのです。 続きを読む 犬なのに持久力がないルナ
ルナは生まれてから5か月間全然歩いていないので、
3歳になった今でも持久力がありません。
散歩に行ってもすぐにバテて、
道路にぺたんと座り込んでしまいます。
うちに来てから初めて歩いたのです。 続きを読む 犬なのに持久力がないルナ
今日も元気に草薙三角緑地でお散歩です!
ルナの写真ってどれを見ても、
嬉しそうに舌を出して笑っているんだよね。
うちに来た時は歩けなかったのもあったけど、
足をかゆそうにぐるぐる回りながら噛んだり、
食べたらすぐ下痢をしたりで、
いつもこの子は長生きできないなと思うと、
悲しくて仕方がありませんでした。
病院に行って検査をしてもらったのですが、
全く異常はありませんでした。
お腹を下さないようにするクッキーを食べさせたり、
かゆいところをかいてあげることしかできませんでした。 続きを読む ドッグフード選びってとても大切ですね!
ここのところ30度を超える日が続いていますね。
もう何もしたくなくなります。
涼しい午前中に散歩しようとして出ると、
途端に暑くなって来てしまって、
あまり遠出はできなくなりました。
ルナも毎日朝から扇風機から離れません。
扇風機の前でゴロゴロする毎日です。
ほんと気持ちよさそうな顔しちゃって。 続きを読む 扇風機から離れられないルナ
先日犬の能力のすごさに驚かされました。
というのは広場で遊んでいたところ、
急に道路をしきりに眺めてはソワソワしだし、
キュンキュン言い出したと思ったら、
5分後に母親の車が現れたのです。
それまでは私がしきりにあたりを見回しても誰もいないし、
犬が通ったということもなく不思議に思っていました。
そしたらこういうことになってて、
本当に驚かされました。
5分も前にどうしてわかるのって感じでした。 続きを読む 犬の能力ってすごいですね!
わが家では畑を借りています。
畑を借りる一番の決め手になったのが、
畑の前にある川でした。
滝も流れていてとても涼しいです。
夕方には風がす~と通り、
ほてった身体を涼しさで癒します。
段差を上がった先にはもう1つ滝があります。
夏はこの川でルナを遊ばせます。
とっても嬉しそうにしています。
なぜか足だけしか入らないルナ。
全身を水につかれば気持ちいいだろうに。 続きを読む 夏は畑の前の川で遊ぶのが好きなルナ
2012年4月23日シベリアンハスキーのルナが我が家にやってきました。
あれから3年がたち、
11月には4歳になります。
あっという間でした。 続きを読む 歩けなかったルナが今は元気に走り回っています!
これは最初の投稿です。編集リンクをクリックしてこの内容の変更や削除を行うか、新しい投稿を追加しましょう。この投稿内で、なぜブログを始めたのか、どんなことについてブログを書いていくのか、といったことを読者に伝えるのもよいでしょう。
それでは、ブログをお楽しみください !