今日は5時15分に目覚ましをかけて起きたんだけど、
ルナに「お散歩行ける?」と聞いてみたら、
知らんぷりして寝ているから朝のお散歩はやめたよ。
この時は22℃をちょっと切っていたから、
まさかお散歩を拒否するとは思わなかったけど、
その15分後くらいには強い日差しが出てきてあせったよ。
まさしくルナの直感は的中していていたってことだよね!
暑さにめっぽう弱いハスキーにとって、
高い気温は命を落とす危険性もあるから、
そりゃ慎重にそして正確に状況を判断しないといけないもんね。
人間にもこういう能力があったら、
傘はいらないとかカメラは持って行けるか判断できるのになぁ。
朝9時ころとうとうルナはクーラーの効いたわたしのお部屋へ。
さすがにおふとんは暑すぎるので、
この間ダイソーで買った竹マットを敷いておいたらゴロリン。
なかなか素敵でしょ?
竹マットは竹を細くして編んでいるので、
座ってもゴワゴワしていないし、
体に当たると痛いという事もないよ。
南国風の柄がおしゃれと思って買ったのが、
あっという間にもう売り切れになっていたよ。
竹は何かと重宝するよね。
さすがに100円では手に入らないけど、
作りもしっかりしていて気に入ったよ。
ルナも夏らしく背中周りの毛がごっそり抜けて、
よくジムで見かけるセパレータールックのよう。
う~んルナが主役のネタはないんだけど、
母と車で平澤まで農家の採れたて野菜を買いに行く時、
車をUターンさせるときに必ず寄る、
平澤ライティングガーデンなんだけど、
今回も仔馬さんに会いに私がフェンスに近づくと、
またまた茶色いメスの仔馬ちゃんが駆け寄ってきてくれたよ。
Hello‼
今回は動画を撮らなかったけど、
2匹の仔馬ちゃんをナデナデすることができて幸せ~!
今回は黒い仔馬ちゃんもやってきてくれたよ。
楽しそうだから僕も入れてぇ~!
よしよしかわいいね!
2匹の仔馬ちゃんと触れ合えてテンションアゲアゲMax‼
黒い子と触れ合っていないのもあるけど、
どちらかというと茶色い子の方が、
人にかわいがられている感じだったので、
黒い子にたくさんナデナデしたせいか、
ちょっとすねたみたいな表情にも見えなくもないかな?
お買い物後はずっと前にネットで知って1、
人で探してやっとの思いでたどり着いた、
小鹿の森公園へ車を走らせたよ。
ひとりで歩きだと思っていたよりハードなので、
これからは車で送り迎えしてもらおうと思ってね。
公園の入り口までで今回も戻ってきたんだけど、
木がわっさわっさ茂っていて涼しいので、
母もとても気に入ったようで、
今度家族&ルナとでお弁当を持ってきたいねと母。
今回も入り口までで戻ってきたので写真はないけど、
また新しいお散歩&散策コースが見つかって嬉しいよ。
母が知っている畑ばかりだった小鹿も、
最近は高級住宅が立ち並び、
あまりの変わりように驚いていた母です。
草薙より緑が多くて、
素敵なお宅が多いので目的地から外れたとしても、
草薙よりワンランクもツーランクも上の風景を見ていると、
ぜ~んぜん退屈しなくて面白いの。
涼しい時があれば近いうちにゆっくり散策したいな。