あ~~!いつの間にか今週も終わろうとしているよ!
今週は色々なイベントが盛りだくさんの1週間だったよ。
そうそう今日は午前中にずっと楽しみにしていた、
清水港見学クルージングに行って、
夜は映画で英会話コミュニティーに参加したよ!
まずは午前中の清水港クルージングの様子を。 続きを読む ブログに書くのが追いつかないくらい色々とあった1週間!
あ~~!いつの間にか今週も終わろうとしているよ!
今週は色々なイベントが盛りだくさんの1週間だったよ。
そうそう今日は午前中にずっと楽しみにしていた、
清水港見学クルージングに行って、
夜は映画で英会話コミュニティーに参加したよ!
まずは午前中の清水港クルージングの様子を。 続きを読む ブログに書くのが追いつかないくらい色々とあった1週間!
そろそろ帰ろうと思っていたけど、
夢テラスの外側に空き地があったので、
しきりに芝生に入りたがっていたルナを、
草とスイレンがいっぱいの空き地で遊ばせる事にしたよ。
せっかく来たから色々と見ていこうか。
色合いが素敵だね!
それじゃほかの場所に行こうか。 続きを読む ふと思いたってお弁当を持ってルナとふたりで日本平へGo!③
それでは展望台を後にして、
お次は夢テラスに行くよ!
冬に来た時はおお花が全然なかったけど、
お花がだいぶ増えて明るい雰囲気になってきたよ。
こっちはどうなっっているかな?
やっぱり春は草花が輝いているね!
トントントン。
富士山は見れなかったけどいい眺めだね!
富士山は見れないけど、
たくさんの人が夢テラスを訪れていたよ。 続きを読む ふと思いたってお弁当を持ってルナとふたりで日本平へGo!②
前日が手抜きお散歩だったせいか、
昨日17日は急に思い立って、
お弁当を持ってルナと日本平夢テラスに行く事にしたよ。
それじゃまずはお弁当作りを。
ルナも食べるので、
フランスパンにベーコンを挟んでと思っていたら、
父がフランスパンを担当してくれる事に。
ありがとうね!
ということでわたしは、
キュウリとトマトとベーコンを切って、
クリームチーズをトッピングして、
イタリアンドレッシングと粉チーズをかけて、
シーザーサラダを作ったよ。
準備も終わってさあ出発!
家から山頂まで歩いて行くとキツイので、
母が日本平山頂への入り口がある、
日本平ゴルフ場まで車で送ってくれることに。
ルナも嬉しそうに笑っているよ。
山道を40分位歩くと住宅街にが見えてくるよ。
もう少しだね!
だいたい20分くらい歩くと、
夢テラスに続く階段の前に出るよ。
今日は富士山が見えなかったけど、
夢テラスに向かうと思われる、
たくさんの人が歩いていたよ。
それじゃ夢テラスにと思っていたら、
ルナは昔からある展望台に行きたがるので、
そこでお弁当を食べたよ。
こっち行こうよ!
ルナに誘われて行ってみると、
冷たい風がものすごく強くて、
真冬の様な寒さでけっこう辛かったよ。 続きを読む ふと思いたってお弁当を持ってルナとふたりで日本平へGo!①
それでは昨日の続きです。
いったん谷田の宮後公園を出ると、
すぐ近くに農家のお宅と畑が広がるエリアが。
まっすぐ歩いて行くと、
平澤方面にいく時に通る道の入り口に出たよ。
そうそうここをひたすら歩いて行くと、
游木の森があるんだけど、
家から歩いて行こうとしたけど、
疲れてとてもたどり着けなかったよ。
男の人のモニュメントが出迎えてくれているよ。
それじゃここで、
お母さんが迎えに来てくれるのを待っていようね。
そして帰りに母とわたしもは、
スーパーでお買い物をして、
母がルナにもソフトクリームを買ってきてくれたよ。
ソフトクリームをおいしそうに食べるルナ。
ルナはクリームやチーズが大好物だもんね。
わたしと一緒だね! 続きを読む 久しぶりの谷田の宮後公園!②&みんなで畑でのんびりと過ごしたよ!
サクランボの花が咲いてきたので、
おとといの3月12日は、
みんなでお弁当を持ってお花見をしてきたの。
アハハピカピカのおひさまに照らされて、
ルナはちょっとまぶしそう。
わぁきれい!
今日14日行っていれば、
もっとお花が咲いていただろうな。
期間限定なので明日また行ってみようかな。
それでは続きを。
そしてお弁当を食べてしばらくすると、
ルナが退屈だよとウォ~ンと鳴くので、
畑のすぐそばの土手に連れて行く事にしたよ。
その後は農道をぐるっと周ってきたよ。
少し行くと菜の花もいっぱい咲いていたよ。
それから農道の角には、
毎年赤い木蓮が咲くところがあって、
毎年写真を撮るのが楽しみなの。
続きを読む みんなで畑のサクランボの花を見ながらお弁当を食べたよ!&久しぶりの谷田の宮後公園!①
今日は日中の最高気温が19℃まで上がったよ。
ルナには少し暑く感じるだろうね。
お散歩は10時30頃に行ったけど、
もうすでに暑くなっていたよ。
今週は気温が高めの日が続くみたいだね。 続きを読む 少し暑いくらいのぽかぽか陽気!