
今日は7時頃雨がやみこの後3時間くらいは、
雨は降らないようだったので、
ずいぶんと久しぶりに、
船越堤公園に行ってきました。

船越堤公園の入り口の遊歩道。

公園の遊歩道を歩いていてビックリ!
いつもよりだいぶ早く紅葉が進んでいたよ!


今年は10月中旬くらいに紅葉の見ごろを迎えるかも?
それに今の段階でもきれいな紅葉だから、
見頃を迎えるころにはきれいな紅葉が見れそう。
わくわく。
ここは温暖な気候という事もあり、
いつもは茶色っぽい紅葉になることが多いの。
だから余計に嬉しくてね♥ 続きを読む 船越堤公園はいつもより早く紅葉が楽しめそうです! →
今日は午前9時頃に雨が降るという事だったので、
6時頃出発でも大丈夫だと思って、
それまでネットサーフィンをしていたら、
6時少し前にもう雨が降ってきちゃったよ。
お散歩は中止にしたよ。
7時20分雨が小雨になったと思ったので、
レインコートを着てお散歩に出たけど、
結局普通のシトシト雨だったよ。
今日は1時間未満の短いお散歩だったけど、
トイレも済ませたし一安心。 続きを読む お散歩に行こうと思ったら雨が降ってきちゃったよ! →

今朝は雲一つないさわやかな秋晴れ。

真っ青な空にはお月さまがいつもより美しく、
白とスカイブルーのくっつきりとしたコントラストを、
芸術的にそしてわたしに何かを語ってくるように、
妄想くせのあるわたしには見えたよ。

この間ね母と車で買い物に出かけた時、
薄い紫色とピンク色の夕暮れ時の空に、
白く輝くお月さまが顔を出していて、
感動するくらい美しかったけど、
あいにくカメラを持っていなくて、
とても残念な思いをしたよ。
夕方はシャッターチャンスが多いから、
いつもカメラを持って行こうと決意したよ。
案外カメラを持っている時は何も撮れなかったりすると、
ついカメラを置いて出かけてしまうんだよね。 続きを読む 雲1つないさわやかな秋晴れの朝! →

日に日に気温が下がってきて、
過ごしやすい気候になってきたルナちゃん地方。
明日くらいから最低気温は20℃を切るとか。
街中の木々も少しづつ黄葉してきているよ。
こちらは秋になってもしばらく温暖な気候が続くせいか、
いつもは黄葉してもすぐに枯れ葉になってしまうけど、
今年は秋になって急に涼しなったから、
温度差がかなりあるしできれいな紅葉が見れそう。
続きを読む 【ひょうたん塚公園】心地のいい秋の空気に包まれて! →

草薙神社花火大会が終わった翌日の朝、
最後の片付けが終わる前に、
ルナがちょうちんと映っている写真を撮ろうと、
まだ少し暗い早朝5時少し前に草薙神社へ行ったの。
でも結局ルナがぜんぜん振り向いてくれなくて、
記念写真になるようなものは撮れなかったよ。

気晴らしに日の出前のネイビーカラーの空と、
神社の俳壇のツーショットがきれいだったのでカシャッ!

ルナの頭の中はすでにあの事で、
いっぱいになっていたのかも。 続きを読む 草薙神社花火大会の翌日!片付けが終わる前に! →
9月24日花大会翌日の朝の写真
昨日は草薙神社花火大会。


9月22日撮影
夜のメインの花火が始まる前の6時頃、
ルナを連れてお祭り会場に繰り出したよ。
ちょうどおまつり会場に向かう人たちで、
道路はとってもにぎわっていたよ。



ルナを見てなでてくれる人もいたよ。

にぎやかなのが大好きなおめでたい性格ルのナ。
さあ帰るよと引っ張っても、
なかなか歩いてくれず一苦労。
この後まさかの展開になるのだった。 続きを読む ひとりで草薙神社花火大会に行ってみんなの輪に入っていたルナ! →

今日は暑くなりそうだったから、
早く起きるつもりだったのに、
寝坊をしてしまって起きたら5時45分だったよ。
もうだいぶ日差しが強くなっていたけど、
遠くには行かないようにしようと、
今日は家からすぐの土手に行く事にしたよ。
土手にもたくさんの彼岸花。

ルナもいつもと違う土手の風景にうっとり(?)。
ルナはお花が好きだもんね。
毎年お庭のツバキをいっぱい口でとっちゃうんだからぁ!
ツバキもルナが来ない木の裏側にばかり咲くよ。
植物も保身の術を心得ているのね。 続きを読む すぐそばの土手にも彼岸花が咲いていたよ!ああ今日は朝からうるさい日! →
陽気でのんびりな性格のシベリアンハスキーの女の子ルナのお散歩風景を中心にほのぼのとした日常をを書いていきます!