先日犬専用のフリーマガジンを読んでいたら、
犬関連の記事を書くライターを募集していたのですが、
謝礼が抽選でもらえるとのことだったので、
記事ごとに謝礼をもらえる犬の記事ライターを探してみました。
するとポチライターというサイトを発見!
依頼される記事はすべて犬関連。
犬と書くことが大好きな人なら誰でも参加可能とありました。
記事単価も写真をつけたり、
記事の出来栄えによっては、
さらに単価が上がる仕組みになっていて、
なんだかよさそう。
早速登録して記事作成に挑戦。
私は”犬とアロマ”関連の記事を選んでみました。

ところが記事は本文だけで2000文字以上と、
かなりの量を書かなくてはならない。
内容も調べないと書けないものが多い。
私は今まで犬にアロマをしてあげるなんて考えたことがなかったよ。 続きを読む ポチライターに登録してみたよ! →
部屋とデッキを行ったり来たり(古いカメラを使っていたころの写真なので画質が悪い)
真夏は暑さが厳しいので、
クーラーのある部屋の中に入れるのですが、
秋になり涼しくなっても部屋に入れてとキュンキュウンいうルナ。
すっかり部屋で人と一緒にいるのが大好きになってしまいました。
用はないみたいだけど、
部屋に入ってまた出てを繰り返します。
甘えたいんでしょうかね。
そんな姿はたまらなくかわいくて、
私も拒めないんだけど、
毛がものすごい量抜けて、
布団もしょっちゅう洗わないといけない。
ちょっと大変だけどルナが一緒にいる方が楽しいし。
でもね雨の日の散歩の後も入れてっていうから、
足をタオルで拭こうとするとすごく嫌がる。
結局入口にタオルをひいてその上を歩かせるんだけどね。
今思えば子犬の時に、
お部屋でのしつけをしていればよかったなと思います。 続きを読む 外飼いだけどすっかりお部屋好きになったルナ →

今日は曇り空で過ごしやすかったので、
ちょっと遠出して船越公園をお散歩です。
ルナも大好きなこの公園。
近くを通るといつもしゃがみこんでボイコット。
もうお散歩したのにね。
ここにはいろいろなワンちゃんや、
公園でエサをもらって生活しているノラ猫ちゃんがいるし、
ルナを可愛がってくれる人もたくさんいます。
行くとなんだかホッとする船越公園。
いつもはお昼過ぎに行くのですが、
今日は午前中に行ったので、
16年間毎日ここに来て歩いてるという人から、
初めて会うねと言われました。
私は毎日同じ時間に来るタイプじゃないもんね。 続きを読む 秋の船越公園はとても気持ちが良かったです! →

3日間更新が止まってしまってどうしようと思っていたら、
なんと初の海外からのコメント!
それも一日に2件も!
ビックリです!
ブログに翻訳機能をつけていたので、
海外からもアクセスはあるのですが、
ブログが気に入ったというコメントをいただき、
本当に嬉しいです!
いくつかの記事はブックマークしましたとも書かれていました。
このブログが人様のお役に立てたなんて本当に嬉しいです。 続きを読む お~ぉ!!初の海外からのコメント! →
ちょうちんの光で顔が赤くなったルナ
明日9月20日は草薙神社の花火大会。
当日は写真なんて撮れれないから、
前日に写真を撮りに行きました。
団地からいつもの散歩コースの遊歩道まで、
ずらりと並ぶちょうちんがきれいです。

ちょうちんの光で顔が赤く染まったルナ。
当日は早朝6時くらいから花火がバンバンやってちょっとうるさい。
明日ルナの家族は近所の人と一緒に、
花火を観ながらのお食事に出かけます。
ルナも行きたいのに。
ルナはみんなの食事を全部食べちゃうからだ~め。
あ~んずるい★!! 続きを読む 明日は神社の花火大会!ちょうちんがきれいにライトアップ! →

今日は数か月ぶりに農道から馬走へお散歩です。
ここは日当たりがいいので夏はちょっと来れませんが、
ありのままの自然がのびのびと育っています。
農道を抜けてまっすぐ進むと馬走の入口です。
入口を左に進むと民家が立ち並ぶ住宅街に行きます。
住宅街をひたすら歩くと、
ジャスコにたどり着くそうですがちょっと無理。 続きを読む 何か月ぶりかな?馬走のお散歩 →

先日仲良くしていただいたブロ友さんの愛犬が、
わずか2歳6ヶ月でなくなりました。
いつも私のブログに遊びに来ていただいて、
コメントもいつもくださったハオハオまること「ワンだHO-な日々の、
こっぺ&2号さんの愛犬まるこちゃんです。
ブログでのお付き合いでしたが、
どこかうちのルナに似ていて、
親しみを持って更新を楽しみにしていました。 続きを読む ペットロスの乗り越え方を調べてみました →
奇跡を起こした犬シベリアンハスキー ルナのハッピーな日々と、ルナを通してつないだ縁に虹色の橋をかけた感動ヒストリー!)(The dog who nameed LUNA used the miracle&And …. I hung a lot of rainbows on the edge